漁業・行商・民宿の三位一体の地域性を活かした都市漁村交流

March 4, 2015

京都舞鶴市 まいづる野原漁村交流推進協議会

概要

当地では、冬の厳しい海況からくる操業不能を補うため、夏場の民宿業者が行商を商う文化があり、民宿顧客は行商取引先という特殊性を有していた。そんな中、水揚げの減少から、漁業者発案の資源管理を伴ったサザエ遊漁を行った。外部の人間を受け入れることができる風土から体験漁業などのメニューも充実させることができた。

効果

サザエ遊漁客3000人/年の獲得。サザエ遊漁者の3割が宿泊を伴い、民泊業への副次的効果の発生。体験事業に訪れた客の水産物購入が発生。サザエ資源保護意識の向上。

出典

漁港漁場漁村総合研究所 (2015) 漁村活性化の実践に向けた取組のポイント: 平成26年度版第1卷. p.152-153

Free HTML5 Bootstrap Template by FREEHTML5.co
Free HTML5 Bootstrap Template by FREEHTML5.co
Free HTML5 Bootstrap Template by FREEHTML5.co