データベース: 底魚

「三方よし」の浜プラン!ご当地グルメで、地域を再生!

小泊漁業協同組合(青森県) 概要 津軽半島北部に位置する小泊地区は豊富な環境資源に恵まれている一方、過疎化と高齢化が進行しており、漁業者の約7割

続きを読む

アカガレイの本当の美味しさを!「漁師の味」と「協力」がもたらした新たな魚の価値

京都府漁業組合 (京都府) 概要 京都府北部の舞鶴では底びき網漁業が行われている。中でもアカガレイは近年120トン前後の漁獲量を維持していたが、取

続きを読む

加工直売施設「浜の台所潮里(しおり)」の船出~希望と期待と不安と不安を乗せた、私たちの航海日誌~

大浜漁業協同組合女性部(愛媛県) 概要 当地域では、しまなみ海道の知名度向上によって観光客が増加している。そこで、浜プランの承認を機に「大浜の魚

続きを読む

もったいない未利用資源を活用した加工品の開発

大分県姫島町 かなんど工房 概要 漁協や県の普及員から、出荷の手間の割に安いため、廃棄されるカナガシラを利用したいという要望があり、郷土料理のみそ

続きを読む

低価格のハモを一手間加えブランド化

熊本県上天草市 天草漁業協同組合上天草総合支所 概要 地域でとれるハモを「黄金ハモ」として東京市場でのブランド化を図るべく、選別の徹底や鮮度保持の

続きを読む

地魚を活用した地域内の連携

茨城県日立市 ひたち地域資源活用LLP 概要 地域活性化のため、地産地消を進めようという共通認識の下、商工会が中心となってLLPを設立した。底びき

続きを読む

海業支援施設を活用した島内流通(地産地消)

沖縄県小浜島 くばざきの港家(はまや~) 概要 漁業と漁村の活性化を目的に「細崎ま~る新鮮隊」を結成、漁業体験事業や「くば丸市」という直売市を開催

続きを読む

漁業者と持ちつ持たれつの関係でブランド化した全量買取の仕組み

長崎県対馬市 黄金あなご 概要 「対州黄金あなご」は、ブランド認知はされているものの、活魚では市場価格の変動が激しく、漁業者は安定収入が望めなかっ

続きを読む

素材の良さを活かした伝統食で水揚げの底支え

秋田県八峰町 ひより会 概要 八峰町はハタハタをはじめとする底びき網漁が主流であるが、ハタハタは魚価の低迷が続いており、付加価値の高い水産加工品の

続きを読む

郷土料理をヒントにもったいない資源で魚価の底支え

香川県土庄町 四海漁業協同組合女性部 概要 県主催の農業祭で、手作り加工品を販売する機会があった。そこでは、小ぶりなものは廃棄されるために自家消費

続きを読む