データベース: C3

そんな遊びごとでメシが食えるか!

山口県 山口県漁業協同組合田布施支店 概要 元々夏場にタチウオ曳き網釣りを行っていた。時折サワラが混じって釣れており平成17年から一人でサワラ曳き

続きを読む

つくる人と食べる人の新しい関係

岩手県 綾里漁業協同組合青壮年部 概要 もともと販路拡大や知名度向上等の収入安定対策に取り組んできた。2011年の東日本大震災をきっかけとして、消

続きを読む

城ヶ島における藻場保全活動について

神奈川県 城ヶ島漁業協同組合 概要 平成20年頃からガンガゼやアイゴの増加が観察されるようになり、アラメ・カジメなどの藻場が減少してきた。そこで平

続きを読む

未来につなぐエッチュウバイ資源

島根県 JFしまね西郷ばいかご会 概要 平成12年以降代船建造などが起こり、漁船能力が向上したことにより漁獲量が急増、その後平成16年以降は資源量

続きを読む

6次産業化による魚価工場と地域内連携による活性化

神奈川県大磯町 湘南定置 概要 大磯町には地魚を食べさせる飲食店がなかった。平成21年に地元のNPO法人「西湘をあそぶ会」の後押しを受け、関東圏で

続きを読む

Iターン者によるイワガキ養殖・販売・ブランド化

海士いわがき生産株式会社 概要 技術者出身のIターン者がダイビングショップをしていたとき、イワガキの養殖技術確立を聞きつけたことをきっかけに養殖

続きを読む

“寿都・後志ツーリズム交流文化圏”の形成

北海道寿都町 寿都地域マリンビジョン協議会 概要 寿都町では過疎高齢化の進行や漁獲物単価の低迷と漁業就業者の減少、観光業の低迷等の課題がある。自然

続きを読む

「ちくら」で役立つ女性部活動のために

千葉県 東安房漁業協同組合ちくら女性部 概要 40~60歳代が多く高齢化が進み今後が心配な状況。そこで配偶者であれば全員が女性部員となっていた制度

続きを読む

「地先の今朝獲れ」の魚にこだわった「漁港めし」

京都府伊根町蒲入地区 蒲入水産有限会社 概要 当該組織は、当地の旧漁協が組合員の出資により有限会社化したものである。観光客が多く訪れるものの、昼食

続きを読む

「地域」をコンセプトに地場生鮮水産物ネット販売

岩手県大船渡市 三陸とれたて市場 概要 地方水産都市である大船渡で全国を対象に電話ベースでの直販を行う商店と、当時学生であったIターン者が組み、ネ

続きを読む