沿岸・内水面研究センター titlebar2
 沿岸・内水面研究センターでは、ニホンウナギや浅海域に生息するマアナゴ、アワビ類等の沿岸漁業対象種、河川や湖沼に生息するアユ、ヤマメ、ワカサギ等の内水面水産資源の持続的な漁業利用と内水面の漁業振興を目的として、資源管理、増養殖、生理、生態及び漁場と生態系の保全・管理に関する研究開発や遺伝資源の収集と保存飼育に関する業務について、下記の4つの研究グループが分担、連携しながら取り組んでいます。
○沿岸資源・生態系グループ(Coastal Fisheries and Ecosystem Group)
 沿岸資源・生態系グループは、磯根漁場や東京湾等内湾の浅海域における漁場生態系に関する調査研究を行います。

○沿岸漁場生産グループ(Coastal Environment and Production Group)
 沿岸漁場生産グループは、海藻や貝類を対象とした環境に調和した増養殖技術に関する調査研究を行います。


○内水面資源増殖グループ (Freshwater Population Enhancement Group)
 内水面資源増殖グループは、資源の動向予測や絶滅リスク評価のためのモデル開発、放流技術の高度化、気候変動に伴う環境変化が重要種の生理・生態に与える影響の評価に関する研究開発を行います。

○内水面漁場管理グループ (Freshwater Fisheries Management Group)
 内水面漁場管理グループは、漁場の環境評価指標や保全・改善手法の提示、外来魚対策、内水面漁協の経営改善策や遊漁振興策に関する研究開発を行います。


人工造成したアワビ類の稚貝生息適地の効果モニタリング

小型底びき網漁獲物からシャコを探す

フィリピン海でのバイオテレメトリー回遊行動追跡試験に用いた個体識別マーク付きのニホンウナギ

アユを食べるカワウ

ドライアイスをかけることにより、カワウの卵が死亡する

問い合わせ先メールアドレス:
nrifs-kiren@ml.affrc.go.jp
content