食品に含まれる高度不飽和脂肪酸 |
食品名 |
脂肪酸量(mg) |
DHA | EPA |
精白米
大豆 牛乳
豚肉 牛肉 |
- |
- |
マグロ(脂身) |
2,877 |
1,972 |
ブリ |
1,785 |
898 |
サバ |
1,781 |
1,214 |
サンマ |
1,398 |
844 |
ウナギ |
1,332 |
742 |
マイワシ |
1,136 |
1,381 |
ニジマス |
983 |
247 |
サケ |
820 |
492 |
アジ |
748 |
408 |
アナゴ |
661 |
472 |
ウルメイワシ |
633 |
275 |
| 出典:日本食品脂溶性成分表(可食部100g当り) |
マグロ肉は、私たちの健康維持に不可欠なアミノ酸(必須アミノ酸)をバランス良く含み、栄養価の高いタンパク食品であり、またヘモグロビンに含まれる鉄分は貧血症の予防効果があります。
一方、マグロ脂質中の高度不飽和脂肪酸EPA(エイコサペンタエン酸)、DHA(ドコサヘキサエン酸)は動脈硬化、心筋梗塞などの成人病を予防します。
右の表のようにマグロ肉にはEPA、DHAが多量に含まれており、特にマグロの眼の裏側の脂肪には濃度の高いDHAが含まれています。
|