エビ料理の下ごしらえ
揚げ物は水気を除いて
油がはねないように、まず、剣先(尾の間の尖った部分)を折って取り除き、左右の尾は斜めに切って包丁の刃先でしごきます。
背ワタの取り方
軽く折り曲げ、関節の間に竹串を浅く入れ、背中央の黒い筋(背ワタ)をゆっくり持ち上げて取り除きます。
殻のむき方
尾の次の一節だけ残し、腹側からはがすようにむきます。
問い合わせは
までお願いします
(メールアドレスは不定期に変更されます)
「中央水産研究所日本語ホームページ」へ
「水産物の利用・加工」へ
「おさかな豆知識」へ