関連写真
関連写真

ミーティング風景  スモークサーモン
写真1.毎朝のミーティングで製造原理に関する講義を行うが、実習中も折に触れ説明 を繰り返すことが大切。研修員が納得できるまで、熱心に質問に応じる西岡部長。  写真2.試作品中もっとも人気のあるスモークサーモンの加工。調味液に漬け込んだフィレーを網に並べ、乾燥機 へ。研修員には、原料魚を丁寧に卸すことから教える。
 
竹輪の製造
竹輪
  イカの薫製

イカの薫製

写真3・4.竹輪の製造。サイレントカッターで練り上げたすり身の肉糊を金属棒に巻き付けているとこ ろ。焼き上がりの竹輪は香ばしく、研修員も歓声を挙げる。  写真5・6.イカの燻製。湯中で自己消化酵素を働かせ皮を剥いたイカをさらに加熱し一晩調味液に漬けた後、乾 燥して燻製機へ。母国でタコ加工に応用したいとの声も。
 
フィッシュチップス  一夜干し
写真7.フィッシュチップスは釧路水産試験場で開発された逸品。魚肉を塩ずりしてソーセージ状に加工 し、薄く切って油で揚げたもの。スナック食品として十分通用する。  写真8.一夜干しは何といっても水産加工品の基本。自国産の魚介類で是非作って欲しい。この美味しさが伝われ ば、大いに魚食普及に繋がるのでは。