第7回サイエンスステージ(2016.10.15)

沢山のご来場有り難うございました。
サイエンスステージ開催案内   一般公開開催案内

 第7回目となった今回のテーマは、『マル得!旬のサンマ最新研究』でした。普段まず見ることのできない150日齢、250日齢のサンマをご覧いただいたほか、サンマの故郷はどこか、今年サンマが高値となっている原因は何か、など皆様の疑問にお答えする展示を致しました。
 恒例の参加型イベント、タッチプールとちりめんモンスター探しも人気で、特に今年はタツノオトシゴを7人もの方にお持ち帰りいただくことができました。
 当日、会場ではサンマを味わっていただくことはできなかったのですが、10月23日に予定されております横浜庁舎一般公開では、炭火焼のサンマを無料提供させて戴きますので、お近くの方は、ぜひ横浜庁舎までおいでください。

Highslide JS
あんじぃは人気者
Highslide JS
タッチプール
Highslide JS
250日齢のサンマ
Highslide JS
台車で登場
Highslide JS
パネル展示
Highslide JS
おさかなクイズ
Highslide JS
チリモン探し
Highslide JS
回答は4択で
【記録】
  • 来場者総数:約550名
  • お魚クイズ参加者:4回合計で約60名
  • チリメンモンスター探し参加者:約100名

 今年の出題は、以下の5問でした。正解は、水産研究・教育機構のウェブサイトでよく探せばみつかるかも知れません。

【今年の問題】
  1. 問題1: サンマは何年生きるのでしょう?
      選択肢:1.1年、2.2年、3.5年、4.10年
  2. 問題2: これまでに見つかった最大のサンマは何cmでしょう?
      選択肢:1.35cm、2.38cm、3.42cm、4.45cm
  3. 問題3: サンマは秋の味覚と言われますが、一番あぶらがのっているのはいつ?
      選択肢:1.8月、2.9月、3.10月、4.11月
  4. 問題4: 昨年いちばんたくさんサンマをとった国はどこ?
      選択肢:1.日本、2.中国、3.台湾、4.ロシア
  5. 問題5: サンマをいちばんたくさん食べている県庁所在地はどこでしょう?
      選択肢:1.青森市、2.秋田市、3.仙台市、4.盛岡市

【謝辞】
 本イベントは横浜・八景島シーパラダイスのご厚意により場所を提供していただいております。今年はタッチプール用の水槽もご提供いただきました。この場を借りて感謝申しあげます。
主催:国立研究開発法人 水産研究・教育機構、協力:横浜・八景島シーパラダイス

lime