第6回サイエンスステージ(2015.10.3)

沢山のご来場有り難うございました。
サイエンスステージ開催案内   一般公開開催案内

 この季節の恒例となったサイエンスステージも6回目となり、今年は、『うなぎのふしぎ』のテーマの元、沢山の皆様にお楽しみいただきました。
 今年のタッチプールで活躍したのは、もちろんウナギ。タッチプールでは、お子様だけでなく、大人の方にもぬるぬる感を体験して戴いたほか、水研センターで人工育成された、ニホンウナギのレプトセファルス幼生の泳ぐ姿もご覧いただきました。
 参加型イベントとしては、ウナギにまつわる『お魚クイズ』とチリメンの中から様々な魚介類をみつけて戴く『チリメンモンスター探し』を行い、こちらのほうも沢山の皆さんにお楽しみ戴きました。今年は少なくとも3人の方がタツノオトシゴを持ってお帰りになりました。
 ウナギの展示は、予想を上回るご好評を戴きましたので、10月18日に予定される横浜庁舎の一般公開でも展示する予定です。今回参加できなかった方、また魚に関わるクイズやイベントをもっと楽しみたいとお考えの方は、ぜひとも横浜庁舎にお越し下さい。

Highslide JS Highslide JS Highslide JS Highslide JS
Highslide JS Highslide JS Highslide JS Highslide JS
【記録】
  • 来場者総数:約700名
  • お魚クイズ参加者:4回合計で約100名
  • チリメンモンスター探し参加者:約100名

 クイズの出題は水研センターを住処とするアンコウの仙人あんじぃから下記の5問でした。いつもながらの難問にも関わらず全問正解の方もいらしたようです。正解は、水研センターのウェブサイトでよく探せば見つかるかもしれません。

【今年の問題】
  1. 問題1: ウナギのウロコはどうなっているでしょう?
      選択肢:1.ウロコはない、2.体のほんの一部にだけウロコがある、3.けんびきょうでしか見えないウロコが全身にある、4.目で見える大きさのウロコが全身にある
  2. 問題2: 次の魚の中で小骨が一番多いのは?
      選択肢:1.ウナギ、2.カムルチー(ライギョ)、3.オオクチバス(ブラックバス)、4.サンマ
  3. 問題3: ウナギに一番近いなかまはどれでしょう?
      選択肢:1.トゲウナギ、2.エラブウミヘビ、3.イセゴイ、4.タウナギ
  4. 問題4: ウナギの産卵場はどこの近くにあるでしょう?
      選択肢:1.沖縄、2.グアム、3.ハワイ、4.オーストラリア
  5. 問題5: ウナギにあってウミヘビに無いのはどれでしょう?
      選択肢:1.尾びれ、2.背びれ、3.鼻のあな、4.歯

【謝辞】
 本イベントは横浜・八景島シーパラダイスのご厚意により場所を提供していただいております。今年はタッチプール用の水槽もご提供いただきました。この場を借りて感謝申しあげます。
主催:独立行政法人 水産総合研究センター、協力:横浜・八景島シーパラダイス

lime