第22回横浜庁舎一般公開(2015.10.18)

沢山のご来場有り難うございました。
  
開催案内   ポスター(PDF 330kB)  ちらし(PDF 630kB) 

 前日までの雨模様が一転して良いお天気に恵まれた横浜庁舎第22回一般公開、ご来場いただきました皆様、有り難うございました。
 今年のテーマは「来て、見て、触れて、水産研究」、定番の展示に加えて、低魚粉飼育のマダイ、早期育成ブリなど、水研センターが中心となって開発したブランド魚の試食をしていただきました。
 ご好評をいただいております調査船 蒼鷹 そうよう 丸見学ツアー、体験型ラボツアー、ちくわ作り体験、タッチプールなどを開催しましたほか、恒例となりました水研クイズの参加者の皆さまには参加賞として透明骨格標本をお持ち帰りいただきました。
 共催の国際水産資源研究所から鯨類の写真展示や冷水性サンゴの展示、協力いただいた増養殖研究所からはニホンウナギのレプトセファルス幼生、さらに横浜・八景島シーパラダイスからは今話題の『深海リウム』を派遣していただくこともできました。
 毎年、食べるものが少ないとのご批判に答える形で、キッチンカーをお招きしてシーフードカレー、タイ焼き、タコ焼きを有料提供し、また、㈱ヤクルト販売さんのご厚意により宅配専用のヤクルト400を無料で提供させて戴きました。『研究とは関係ないのでは』との懸念もある中での試行だったのですが、如何でしたでしょうか? 来年に向けてご意見を戴けましたら幸いです。

【記録】
  • 来場者総数:717名
  • 蒼鷹丸見学ツアー参加者:336名
  • ラボツアー参加者:145組
  • ちくわ作り体験参加者:200名
  • すいけんクイズ参加者:約300名
  • 魚の味を科学する参加者:約200名
  • 密度実験参加者:約150名
  • チリメンモンスターを探せ!参加者:約350名
  • プラ版キーホルダー作り参加者:述べ約700名

Highslide JS
開場待ちの列
Highslide JS
開場
Highslide JS
今年は受付を広くしました
Highslide JS
ふーちゃんとあんじぃ

Highslide JS
タッチプール全景
Highslide JS
マダコ
Highslide JS
ウナギのつかみ取り
Highslide JS
オオグソクムシ

Highslide JS
深海リウム(シーパラダイス)
Highslide JS
オオグソクムシ
Highslide JS
ミツクリザメ
Highslide JS
クジラ写真展

Highslide JS
サケガシラ
Highslide JS
コンペイトウ
Highslide JS
ウナギの幼生展示
Highslide JS
レプトセファルス幼生

Highslide JS
魚の味を科学する
Highslide JS
フードボイスの取材
Highslide JS
新星ブリ王の試食
Highslide JS
今年はキッチンカーを呼びました

Highslide JS
密度実験
Highslide JS
プランクトン展示
Highslide JS
チリメンモンスター探し
Highslide JS
ちくわ作り体験

Highslide JS
ラボツアーAコース
Highslide JS
ラボツアーBコース
Highslide JS
ラボツアーCコース
Highslide JS
冷水性サンゴ展
Highslide JS
すいけんクイズ
Highslide JS
参加賞は透明骨格標本
Highslide JS
船の見学はマイクロバスで
Highslide JS
蒼鷹丸専用桟橋
Highslide JS
ブリッジから見る東京湾
Highslide JS
カニかご展示
Highslide JS
トロール網の模型
Highslide JS
ロープワーク教室