所のイベント開催などで日頃お世話になっております横浜・八景島シーパラダイスに海育をテーマとして新設される施設『うみファーム』のオープン式典が、本日(3/8)八景島のオープンデッキで開催されました。水産総合研究センターからも松里理事長と馬場中央水産研究所長が参加いたしました。
うみファームは、自分で釣ったアジ、ギンザケなどをその場調理して味わうことができる『食育ゾーン』と、東京湾の生物をその場で観察できる『オーシャンラボ』から構成されており、水産物を対象とした食育『海育』を普及させるという目標は、日本の食文化を背景とする水産研究とも通ずるところがあります。
![]() マスコットのシー太もお手伝い |
![]() 林横浜市長らによるテープカット |
![]() 横浜・八景島シーパラダイスの布留川社長から説明を受ける松里理事長と馬場所長 |
![]() 『オーシャンラボ』内で生育した着生生物 |
![]() 八景幼稚園の園児らによる稚魚放流 |
![]() 『食育ゾーン』では入れ食い状態 |