平成7年度 研究成果情報


北海道区水産研究所

二枚貝生態系の数値モデルの開発
動物プランクトンの生活様式と紫外線に対する感受性
冬季の親潮水域の形成・変質における冷却と塩分の効果の重要性
親潮索餌域におけるカイアシ類の水温選択およびクロロフィル分布との相関性
スケソウダラの耳石断面による年齢査定

東北区水産研究所

カツオの初期生活の場を探る
ウミウチワ属褐藻から化学的防御物質を発見
海洋に分布する植物プランクトンの現存量を海表面濃度から推定する
ヒラメのミトコンドリアDNAはどんな構造をしているか

中央水産研究所

カタクチイワシ資源量の短期予測手法の開発
シロサケ産卵回帰における脳内TRHおよび血中PRL,T4の変化
三陸~房総沖の表層における炭酸系物質の収支
アユの摂餌なわばり
深海微生物の探索、分離、分類及び特性解明
魚肉と乳清(ホエー)の混合ゲル化技術の開発
湾岸戦争による原油流失の後遺症
さば類市場の変貌と産地対応

南西海区水産研究所

造礁サンゴの分布と群衆構造
トラフグの系群判別及び回帰特性の検証
マガキ幼生の凍結保存
内湾海底泥中の有鐘繊毛虫のシストの定量法

西海区水産研究所

黒潮源流域における流動観測手法の確立と流動特性について
アマノリ葉状体プロトプラストの超低温保存
東シナ海・黄海魚名図鑑(日・中・韓国間における魚種名の整合)
DNA多様性を利用した養殖アマノリの品種判別

日本海区水産研究所

マガレイの産卵場形成と着底場への加入機構
カイアシ類群集の特性とそのイワシ個体群への影響評価
ヒラメ放流種苗のアミ類補食量と成長について

遠洋水産研究所

まぐろはえなわで利用するための超小型水深水温計の開発
北太平洋アカイカ流し網代替漁法の開発研究
回収型生態観測技術の応用によるオットセイの摂餌生態観測

水産工学研究所

衝撃的な波力が作用する場合の防波堤の壁に生ずる歪み
小型漁船操業時における有毒ガス排出量及び燃料消費量のシミュレーション
大型アカイカ釣り漁業における集魚灯の有効利用について
扉付流れ藻捕捉装置

養殖研究所

地球規模で分布するマイワシの集団構造に関する研究
ウナギの種苗生産
代替タンパク質の併用によるコイ用配合飼料の魚粉削減
マイワシの成熟・産卵を探る
クルマエビ急性ウイルス血症(PAV)の原因ウイルスの解明と分離精製法の開発
環境酸性化がサケ科魚類の成熟・産卵過程に与える影響


平成6年度研究成果情報